〒078-1763 北海道上川郡上川町東町148
電話番号 01658-2-1469(事務室) 01658-2-1409(職員室) FAX番号 01658-2-1461
〒078-1763 北海道上川郡上川町東町148
電話番号 01658-2-1469(事務室) 01658-2-1409(職員室) FAX番号 01658-2-1461
11月12日の3・4校時に2年生の体育と3年生の生活と福祉の授業で上川町保健福祉センターのボッチャコートをお借りし、ボッチャ講習会を行いました。
上川町は障がいや年齢に関わらず誰もが参加できる生涯スポーツとしてレク・ボッチャを推進しており、上川高校でも生徒達にレク・ボッチャの楽しさを広めてもらいたいと思い実施しています。
生徒達はより多く点数を取るためにチームで作戦を立てるなど、レク・ボッチャの楽しさを体験していました。
11月7日(木)に全学年の「体育」でダンス授業がスタートしました。地域おこし協力隊の曙 賢司さんと曙 玲奈さんを講師として、今年度で2回目の実施となりました。全3回にわたって授業を予定しており、1回目の授業では「ブレイクダンス」の基礎的なステップに加え、ラダーを使用したリズムに乗って体を動かすトレーニングを行いました。2回目にはグループに分かれた活動を実施し、最終回にはグループごとでの発表・動画撮影を予定しています。生徒たちもどれだけ上達してくれるのか楽しみです。
トップメニュー「学校通信」に配信しました。下のリンクから配信ページに移動します。
トップメニュー「学校通信」に配信しました。下のリンクから配信ページに移動します。
本校で新たに導入した3Dプリンター「Creality K1 Max」が、ついに初稼働しました。事業をサポートして下さる「上川大雪ヌクモ」の松井館長が機材テストをしてくださり、文字入りキューブが無事に完成。
これからこの3Dプリンターを使って、ものづくりやアイデアを形にする活動を広げていきます。新しい挑戦が、いよいよ始まります!
北海道教育委員会からのお知らせ(2/28更新)