〒078-1763 北海道上川郡上川町東町148
電話番号 01658-2-1469(事務室) 01658-2-1409(職員室) FAX番号 01658-2-1461
〒078-1763 北海道上川郡上川町東町148
電話番号 01658-2-1469(事務室) 01658-2-1409(職員室) FAX番号 01658-2-1461
1月27日(月)の5・6時限目に、3年生の進路決定者6名が、1・2年生に向けて講話を行いました。
参加した3年生は、就職者2名(株式会社ダイイチ、上川町職員)と進学者4名(JAカレッジ、旭川情報ビジネス専門学校、旭川市立大学短期大学部、札幌大学)でした。講話では以下の内容を中心に話してもらいました。
1.志望理由
2.試験・面接内容
3.進路活動で成功したこと
4.進路活動で失敗したこと
5.1・2年生からやっておいた方が良いこと
6.1・2年生へのメッセージ
6名それぞれが、自身の経験を自らの言葉で後輩たちに伝えることができました。1・2年生はどちらも、先輩方の話に真剣に耳を傾けていました。特に2年生にとっては進路決定が目前に迫っている時期です。この機会を通して、先輩の経験談を参考にしながら、自分自身の進路についてじっくり考えてほしいと思います。1年生からは「将来のことを考え、ボランティアなどに積極的に挑戦したい」、2年生からは「オープンキャンパスや企業体験・見学に積極的に参加する」といった感想が寄せられました。
講話の準備を丁寧に進めてくれた3年生に感謝するとともに、今後のさらなる活躍を心より期待しています。
本校2年生と上川中学校1年生による合同環境探究活動が行われました。あいにくの雨天により本校生物化学教室で水質調査活動(9項目)と河川の指標生物の観察を行いました。水質調査では本校2年生が調査器具の操作や調査結果でどのようなことがわかるかを指導し中学生も真剣に取り組んでいました。河川の生物観察では事前に採集した「きれいな水(水質階級Ⅰ)」の指標生物を観察し石狩川や周辺の河川で普通に見られること、化学的な調査とともに大切な水質の基準となることを指導しました。野外で行うことができなかったことは残念でしたが予定通りの時程で終了することができました。
北海道教育委員会からのお知らせ(2/28更新)